--

---------------------------------------->

2015年4月13日月曜日

小姓の応援 活用法 (・0・。) ほほー


応援くじで大量ゲットの小姓の応援

無駄の無い活用法を考えました(゜ー゜☆キラッ

武将育成は通常は空き地凸でしますが、

馬適性が低い・指揮兵数が少なくて、

育成しずらい武将いますよね(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン


例えば、


防御剣豪!

指揮兵数が低く、防御振りなので、

攻撃力が全然出ず、空き地凸に不向きでしょう!


または、


低コストの防御武将!

こちらも育成しずらいですよね~


上記のようなカードに応援を使うと◎でしょう!


ここで、地味な小技を1つ!

☆1応援を使うなら、

まずは、目当てのカードを☆1LV0まで、

普通に空き地凸育てましょう。

☆1lv0までならたいした労力ではないです。

そうすれば、


応援を使って、


☆1LV20にしても


若干経験値が残るので、

小姓の応援が消去されず残ります。

このカードを破棄して30銅銭ゲット!

微々たる額ですが、チリも積もれば~ですかね(笑

良かったらお試しを~

-->
戦国IXA・攻略ブログ にほんブログ村 ゲームブログ 戦国IXA(イクサ)へ

10 件のコメント:

  1. 後は持っていればですが童に使うのがよいですかね。

    返信削除
    返信
    1. 童は、ピッタリですね!

      でも、もってないです^^;

      削除
  2. 普通にLV20にして売却した方が儲かる気が…

    返信削除
    返信
    1. 銅銭目当てで売却もいいですね!

      削除
  3. 端数の小姓は追加スロットに入れて使っちゃうのも楽

    返信削除
    返信
    1. 小姓って、追加スロ入れられるんでしたっけ??

      削除
    2. 5枚まで追加できますよ。なので高ランクの武将に経験値を付与したい場合は追加スロットに入れてやれば一枚一枚生贄にするより銅銭が節約できます。もちレベル20を超した分は余りでもどってきます。

      削除
    3. なるほどー^^

      ありがとでーす!

      削除
  4. 「ず」と「づ」の使い方が相変わらず下手です。
    「~づ(ず)らい」の語源は「~辛い」ですので、読みは「~つらい」となります。
    旧仮名使いを基準とするならば間違いでない可能性はありますが、現代語に沿うならば「~辛い」→「~づらい」が正解です。

    今まで使っていて不自然だと思っていたなら、即時対応すべき。
    そうでないなら勉強するのもよいでしょう。

    返信削除
    返信
    1. 戦国さん、ありがとうございます!

      日本語勉強です^^;

      削除

---

自己紹介

自分の写真
当ブログはリンクフリーです。 相互リンクも歓迎です^^ 初めての方もお気軽にコメくださると嬉しいです! ツィッターもしてます。@noppy46で探してください。相互フォロー歓迎です^^